グリークラブ、 グリークラブOB会
- 詳細
- カテゴリ: グリークラブOB会
早稲田大学グリークラブOB会は、早稲田大学グリークラブ(通称:ワセグリ)出身者でつくる親睦団体で、ワセグリの活動を支援するとともに、音楽活動を通じ、アマチュア合唱音楽の健全な発展に寄与することを目的とした団体です。
早稲田大学グリークラブは、1907年(明治40年)、「都の西北」で知られる早稲田大学校歌が制定された時、初めて歌って披露した「早稲田大学音楽会声楽部」をルーツとし、今年(2017年)創立110周年を迎えました。
一方OB会は、1952年(昭和27年)に発足し、今年(2017年)65周年となりました。OB会員は現在約1600人です。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
早稲田大学グリークラブOB会 http://waseglee-ob.com/